04.01.2024, ニュース

シートベンチレーションを次のレベルへ

シートは自動車開発のターニングポイントにあります。高級車のオプションであり続けるのか、全ての自動車の空調システムに不可欠な部分になるのか。小型化されたデジタル湿度センサーが提供する情報に基づく自動制御は、OEMによる完全統合型ソリューションへの移行に役立ちます。

シートベンチレーション機能は多くの高級車に搭載されています。ミッドレンジモデルにも登場し始めているという事実は、この機能がより広く採用される傾向を示しています。ほとんどの場合、これらはアクセサリとして統合されています。これは通常、換気ファンの速度を変えられるボタンを1つ追加すればシートベンチレーションをオンにできることを意味します。シートベンチレーションとシートヒーターが同じボタンで制御されることもありますが、この場合は一度に使用できる機能はどちらか一方のみになります。しかし、将来の顧客は制御を簡素化するためだけにそのような制限付きの機能を受け入れるでしょうか?

最近の車両を見ると、制御の統合状態は様々です。物理的なボタンが備えた従来のダッシュボードは今、タッチスクリーンに置き換わっています。タッチスクリーンだと、シートベンチレーション操作がいくつかのメニューレイヤーの下に隠れる可能性があります。このため、ドライバーが道路から目を離しても安全な時にしか設定を変更できない可能性があります。さらに、複雑な制御プロセスにより、多くの運転者がこの機能の利点を十分に活用できなくなります。たとえば、ベンチレーションシートを「強」に設定すると、空調温度が下がり、より多くのエネルギーを消費します。デフォルトでオフになっていれば、機能そのものを知らないということもあります。

 

ターゲットを絞ったアプローチによりエネルギー消費を減らす

シートベンチレーション機能が作動すると乗る人の発汗量が少なくなり、自動車の空調システムは同等の快適レベルでより少ないエネルギーを消費するようにする可能性を秘めています。従来の自動車の空調システムはエネルギーの約6%を消費しますが、電気自動車では社内の冷暖房に10〜40%[1]を消費する可能性があります(複数の要因あり)。この場合、搭載エネルギー量は著しく減少しています。電流範囲は電気自動車の採用にとって最大の問題点であるため、自動車のOEMおよび当局は、これらの自動車の空調システムを最適化する強いインセンティブを持っています。

ベンチレーションシート制御についてのもう一つのポイントは、運転手と乗者に向かって流れる暖かい空気または冷たい空気と比較して、快適な状態に到達するためにより的を絞るということです。HVACからの空気は、窓、トリム、空席を含むキャビン全体を無差別に流れていきますが、シートは人と「直接接触」しています。その結果、開発者は、熱伝導によって特定の身体部分を温めることができるため、シートヒーター、ステアリングヒーター、および表面をより頻繁に使用しています。

同様に、シートベンチレーションは正面だけでなく、背中や下半身周りの空気を除去または追加することで、より効率的に快適にしています。EUの調査では、[2]シートベンチレーションは電気自動車の消費エネルギーを大幅に節約できる快適技術の1つであることが分かり、また米国の調査では、[3]シートベンチレーションはエアコンと同じ快適レベルで空調電力を7%削減できることが示されました。

 

 

湿度を要因として考慮する必要がある

シートベンチレーションは冷却にのみ適していると考える人もいるかもしれません。これは、おそらく座席の暖房制御を並置することで簡単に促進されます。しかし、シートベンチレーションの目的は主に、汗や衣服の濡れが原因で座席と人の間に存在する、または蓄積する可能性のある湿気を取り除くことです。発汗は必ずしも暑い日とは限らず、ストレスの多い交通渋滞の瞬間にも発生することに注意することが重要です。この場合、湿度は屋外の温度や日光とは相関関係がなく、専用の湿度センサーでのみ検出できます。

一般に、シートベンチレーションは、シートを介した受動拡散よりも著しく速く湿度を除去し、暖かい日も望ましい蒸発冷却効果を発揮します。ただし、冷却が必要ない場合は、シートヒーティングとシートベンチレーションを同時に使用して、運転手と同乗者を「乾かす」ことができます。温度と湿度の関係を次の図に示します。また、シートベンチレーションとシートヒーティングを使用してアクションを実行する可能性も示します。この図から、温度だけではシート換気を制御するのに十分な情報ではないことが分かります。

 

 

早期警告により積極的な制御を可能にする

シートベンチレーションが効果的に機能する上で重要な役割を果たすもう1つの要素は、即機能することです。手動操作シナリオでは通常、快適にするためにエアコンを操作する前に、人は一定レベルの不快感に達しています。汗をかいていると気付いた後にのみ、換気をオンにします。これでは、不快感の中間状態だけでなく、人が車内の温度設定を下げてエネルギー消費量を増やす可能性があるため、遅すぎます。さらに悪いことに、換気を作動させるのが遅れると、すでに湿度が高くなっているときに、風冷えに似た冷却効果が強くなりすぎる可能性があります。  そうなると、換気レベルを下げるためにさらに手動操作する手間が増えます。

センシリオンのエンジニアは、驚くべき特性を備えた新世代の小型湿温度センサーを開発しました。車のシートのカバーの下に気づかないくらい小さなサイズで統合され、Sensirion Automotive Climate Seat Sensor(SACS)により、人が不快感に気付く前の、シートのわずかな湿度上昇でも測定できる感度を備えています。このセンサーの機能は、センシリオンの調査対象者と、この新しいテクノロジーを採用する最初の自動車OEMにより広範囲に試験されました。利点:Sensirionの新型湿温度センサーにより、シートベンチレーションをプロアクティブに制御できます。これにより、空調システムに頼ることなく、車内の快適さが維持されます。

自動車の空調システムの一部である自動シートベンチレーションに今後注目に集まることは明らかです。シートに内蔵された高度な湿温度センサーは、あらゆる条件下でタイムリーかつエネルギー効率の高い方法で乗る人の快適さを維持するために必要な情報を提供します。つまり、運転手と同乗者は快適さについて考える必要がなくなります。なぜなら車内が常に快適だからです。

 


[1] https://chargedevs.com/features/a-closer-look-at-energy-consumption-in-evs/https://www.nrel.gov/docs/fy17osti/67672.pdf

[2] https://www.domus-project.eu/wp-content/uploads/2021/09/D4.2_final_PubSum.pdf

[3] https://www.nrel.gov/docs/fy07osti/40986.pdf